あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

地産地消

地場のスーパーで買った ちゃんと地元で作ったチルド餃子 キャベツの甘味たっぷりで 大満足だったんですが、 帰って来てから、 良く行くスーパーで山積みになってるのを見つけてしまいました どうもやっぱり、あの一年前の記憶が蘇ります。何か有る... 良く行く店に売っていた、ということは、今後は好みの味のがいつでも食べられるということなのでw、悪いこっちゃないんですが 美味しかったんで、お土産用に、って帰りにもう一回寄ったら、売り切れで買えず。 こりゃきっと大人気なんだろうって勝手に思ってたんですが、買えずに結果オーライ。 無かったんで、違うのを買って帰りました。 もちろん、 ちゃんと見てから。 お土産って、別にその土地で作ったものでなくても大丈夫な事って、 無くはないんですけどね。 その場所に行くの自体が目的だとか、そこでされている事を見るのが目的、だとかって時、 確か前にも載せましたが例えば、 ディズニーランド土産の茶漬けは、ネズミの絵さえ描いてありゃ良いわけで、 江戸前の材料なんか誰も求めてなく、ひたすら安く納入させて高く売れればどこで作った奴だろうがいいんだし 相撲だって 相撲を見に行った訳で、別においしいせんべいを買いに行った訳じゃない。 うるさいな、国技館って、ちゃんと包みに書いてあるだろ、とか。 ・・・って言いだすと、いくら多度の門前で作った秋葉豆だって、天狗のお面ったら秋葉山しかないじゃない、何言ってんだあんまりうるさく言うと火つけるよとか言われそうな気もしてきますが その一方で、普段使いの物だとか、その土地の暮らしに根差した何かを期待しつつ買う物は、その土地で作っててほしいもの。 商圏広げて自分ン家の近所でも普通に買えた、ってのは企業努力の結果なのでガッカリってのとはちょっと違いますが、 京都で買った松露が 名古屋市西区のって書いてあった時は、期待が大きかっただけに やはりショックも大きかった... で、それから、松露を見かけると、どこで作ってる奴か見てしまうんですが、 その後も、どっかで見たものが、やはり名古屋市西区製造で 実は今回も、ふらっと入った道の駅で やはり名古屋市西区の別の会社製の物を発見 今や松露は名古屋でしか作っていない?説が浮上 ... 今後どこか出掛ける目的が違ってきてしまいそうです。どの辺りまでこんな感じで買えるんだろうかって。