あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

試着

スタッドレス用に購入した15インチのホイール

一応、試着してみました。

装着例はあるものの、純正に16インチしか設定が無い以上、

15インチのホイールでホントにどこにも干渉しないか、

特にキャリパー周りは見ておきたいところ。

車載のパンタジャッキなんか使ってマトモに車持ちあげるなんて何年振りだろう ・・・

あっさり、スコっと装着完了。

この辺りは、別に15インチだろうが16インチだろうが基本同じでしょうけど

問題の、

キャリパーの外周側の隙間も見た目では充分隙間があって、

これなら、この辺のホイール側にバランスウェイト貼ってあっても余裕、かなと。

まずは一安心です。

今時の乗用車の事はとんと疎くて

そもそもスペアタイヤレスのクルマなんか持つのは初めて。

鉄チンホイールに、ホイールキャップ付きで乗るのも久しぶり過ぎて、ホイールキャップの外し方というか、力の入れどころが良く分からない。

分からない事だらけですが、

今時のクルマだからこんななのかは分からないですが、

ジャッキと、工具類は、こんな感じで、

助手席、運転席下に置いてあり、

フタを取ると、パンク修理材と空気入れ

その下に、けん引フックと、ジャッキのクランク棒、ホイールレンチ

。。。?

何で、もう使ったみたいな錆がある・・・?

フロントのねじ穴のカバーには

コジったような目立つ痕はない・・・

リアは・・・

リアバンパーには穴が無い???

下回りは?

Tie Downだよな。。

頭から刺さったら、引き抜けないって事?

分からない事だらけですが、

今時のクルマだからこんななのかは分からないですが、

パンク修理材

ジムニーにも、気休めに、市販品を載せていて、

空気入れだけは大活躍していますが、

こいつも活躍してくれる筈・・でも、

ホースが見当たらない・・・・

修理材のボトル側にホースが付いている=空気入れだけでは使えないってか???

・・・近いうちにジムニーと同じ奴に載せ替えよう。

こっちなら薬剤も洗い流せるみたいだし。

分からない事だらけですが、

今時のクルマだからこんななのかは分からないですが、

ホイールキャップの外し方。

マニュアルを見て、イラストの真似してやってみるんですが、何かキャップ側が頼りなくて無理にこじると割れたり欠けたりしてしまいそう・・・

で、

色々、恐々試しているうちに、

思い切って奥まで差し込むと、レンチの端をひっかけるのに具合のいい、強そうな所を発見。

2、3箇所外したところで、

勝手にコロンと外れて落ちてきました。

大昔は、金属のツメがついていたような記憶なんですが、今どきは樹脂+針金の輪っかのバネで押さえる作りなんですね。

分かってしまえばどうってことない事ですが、

まるっきり初めての人があのマニュアル見ても分からんよなぁ・・・

パンクは修理キットで治せるから、そもそもタイヤ外すことなんか無いのか。

分からない事だらけですが、

今時のクルマだからこんな事になっているのかそんなつもりはないけどって事なのかは、結局はよく分からない訳ですが。