あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

三菱デリカ ファンミーティング

土砂降りの雨の中、富士山近くのスキー場の駐車場で開催されたイベントに参加してきました。

絶対富士山なんか見えっこないと思ってたら、見えちゃって逆に驚きです。

標高高くて雲の上?

いや、でも、霧の中は通過しなかった・・・

自宅を出たのは朝の五時半。

夜半からの雨で、ひそかに二日連続で掛けた撥水洗車の効果抜群で水滴を滴らせながら出発しました。

新東名をひた走り、

途中、浜松SAで朝食。

次の遠州森町PAで、

同行頂いた、デリカ歴20年超のアクアシルバーさんの紹介の早生のトウモロコシ「甘々娘」(あまあま娘ではなく、カンカン娘と読みます)を購入。

雨は降ったりやんだりを繰り返しつつ、、、新富士インターで降り、

朝霧高原方面へ向かい、GO!

したんですが、朝霧高原の手前でバイパスをナビに下され、

青木が原樹海を抜け、

会場の「ふじてんスノーリゾート」に到着・・・。

雨は止まず・・・・。

最近の三菱の件の一件の後でもあり、いろんな方たちのいろんな話が聞けるといいな、などとも思っていたんですが、

雨です。

傘さしながら、写真撮るのも、スマホじゃ片手じゃ撮りにくい・・・・

団体の方はこじんまり固まって語らう感じか、

車の中でじっと待機の方も。

ふと隣の駐車場に目をやると、

ハチマルヒーローやらノスタルジックカーな方々が御集りで、

会場で合流した、お初のpapagoさん含め3人共、もっぱらこちらの会場でひとしきり盛り上がり

再びデリカのイベント会場に戻ります。

まずは、やはりD:5。自分が今回乗ってった車ですからね。

綺麗に纏まって、一番はじめに目についたD:5です。

一方で、ロスマンズカラーというと、ホンダのバイクかなぁと思ってしまう私。

OZのホイールが懐かしい感じです。でもこれもイメージとしては私的にはセリカGT-FOURなんですが・・・

まだ買えるんでしょうか?

初期型のFF用のグリルが付いていますが、今時のディーゼル車。もちろん四駆です。

車高をやや落として、前後輪ともネガキャンがついています。

同じような落とし方のD:5がほかにもちらほら。

生い立ちを辿れば、アウトランダーを膨らませて上手く成立させたD:5。で、その構造はギャラン=エボXも基本は同じだったと思うので、こっち方向に振るのも面白いのかもしれません。むしろノーマルのD:5でもいっぱいいっぱい車高は上がっていると思うんで、下げると逆の余裕もでるかも?とも思ったり。

続いてスペギです。

出ました。

こうでなくちゃいけません。

久々に見る、ハイリフトな方々。

自分で乗るか、というと?なんですが、見てる分には間違いなく楽しいし、アリだと思います。

一方、こちらの車。

オーナーが若いんですよ。知識も豊富。ちゃんと走っていそうで、

で、ヨコに、可愛い女子をちゃんと載せている。

前側の写真は載せませんが、ああ、突起物規制のかからない時代の車だねぇ、という感じ・・・

(でも、チャッチャッチャ程度の手間で車検も問題なく通る、納得の内容)

スターワゴン

なんか、一番デリカっぽい。

このスタイルがデリカって感じです。

キャブオーバーな1BOXに大きなタイヤを履かせ、車高も上げて腰高な感じに。

小さすぎず、大きすぎず。

意外と台数が居て、少し驚きましたが、

後で、中古車を検索してみてまたびっくりで、結構程度のいい中古車が結構な数、流通しているようです。

ジムニーじゃ、こうはいきません。

#7,8年ごろまでは高値安定、

#10年モノで20万程度の底値を付け

#中古車市場から姿を消し、

#個人売買ルートで売買されつつ

#最後は山で走らされボコボコになる・・・?

会場内に、水色のデリカは、私のD:5と後ろにあるスターワゴンの2台だけでした。

もっと、デリカ乗りの方々と語らえると良かったんですが、

雨だし、

オーナーがなかなか車の近くに居ないんですよね。

↑の2台目のスペギのオーナーは車の中に居たんで(かつ、アクアシルバーさんが声を掛けてくれたので)話が聞けたんですが、

あとは・・

一応、某雑誌の企画したイベントで、まぁ、結局は一台ずつ写真撮ってあげるから雑誌に載っけてあげるから買ってね、って事でしか多分ないんですが、

その割には段取り悪く、

たまたま近づいてった入り口近くのテントで「受付はされましたか?」「え??うけつけなんかあるんですか???」であったり、(会場内入るときに一言言って紙渡してほしかったなとか、)

カメラの方がほぼ会話なくアンケート紙を回収し、車のわきに私を立たせ、連写で約1秒×2回うつしただけで終了(ノーマル車とは言え、薀蓄の一つや二つはあるし、こっちも聞けば嬉しい情報もあるだろうし、何か話したかった)だったりとか、

会場内火気厳禁でありながら、スキー場のレストラン含め、店が出ていない(旧車イベント会場にはかんたんな屋台が一応1店出ていたし、なにやら開会式とかもやってたような)

その辺は少し残念だったかなぁと。

昔はオフロードコースで、自由に走らせてもらえるようなイベントだったらしいので、まぁ、時代なのかもしれません。

で、一通り用事は済んだので、

運転をアクアさんにお願いし、甲府方面へ。

精進湖の湖畔を通り、

ほうとうの店に連れて行ってもらいつつ、

まぁ・・・・寄りますよね。

北杜市の「麓ジェラート」。

マンゴとチャイ、

メロンとコシヒカリ

チャイは、独特の香辛料の香(シナモンらしい)がクセになる感じです。

駄目な人は駄目かも。たとえば、八角が駄目な人とそうでない人、パクチーが駄目な人とそうでない人位、好みが分かれるかも。

私は、どハマり側です。有です。

で、ここで、手土産として、朝買ったトウモロコシを一袋お渡しして

(先日、ご家族が怪我をされた件があったと聞いていたので、お見舞いの気持ちもありつつ、まぁ、来年でいいからモロコシのジェラートも作ってくださいなんて言って置いてきたんですが、)

手乗り名古屋コーチンにコーンを突かれる事件も発生したり

存分に堪能した後、

光の速さで帰宅・・・・・・・・・・。

帰宅後

お土産分のトウモロコシ一袋から

まずは一本取りだし、生で丸かじり。

甘い!うまい!!

レンジでチンして

うまい!!!最高!!!

ちょっと小さいですが、

小さいので本数は10本位あり、

お湯で湯掻くと旨味が逃げると思って、2本ずつくらいレンジでチンを繰り返していたら、

まさかの

20年物の電子レンジさんが急逝・・・・・・。

スイッチに手ごたえが無くなっていたので、

連続使用で熱が回って、どこか溶けるか何かで駄目になったようです・・・。

おまけ。

お店にお渡ししたトウモロコシは、地元山梨産のものと共に

本日お店に並んだ模様です。

毎週行ける程近くはない・・・

けど、まぁ、ホントに作ってもらえて、普通に嬉しくも有ります。

持ち帰りも2回ほどやりましたが、

やはりパックに入れてしまうと舌触りとか喉ごしなんかが違っちゃうんですよね。

風味も勿論。

やっぱり、あそこで盛り付けて貰って食べるのが旨いんですよ。

ああ、ウマソーだ・・・