あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

なみじゃない

ラクティスの代車にヤリスハイブリッドをお借りできました。

以前から高速道路を走る後姿を見ては

路面問わず安定して走り抜けているように見えていたので

ちょっと試してみたんですが。。。ええ、新東名使って東京まで。。。

「なみじゃない、杉並」の杉並3駅のうちまだ行っていなかった阿佐ヶ谷とかへ。
(東京なんていう時間かかる所なんか次いつ行けるのかもうわかんないですから)
(ホントは荻窪じゃなくて西荻窪が3駅の一つなのに荻窪に行っちゃってたのは次回いつかわからないけどお楽しみ)

気になったのはエアコンの吹き出し口に角度をつけ過ぎると意図せずフタをされてしまうのと

中央の吹き出し口が奥まっているのでどこに向けても風がアチコチ当たって跳ね返って前席の人に当たる事くらいで

遠慮なく躊躇なく走り続けてもこんな燃費でラクティスの5割増しの勢いだし

 

予想通り、路面のうねりわだちはほとんど気にならなかったんですよね…

 

上下の揺れ フロントとリアの伸び縮みがバラバラにならず必ず同時に動いてるんじゃないかなと・・・
グワングワン変な揺れ方することがないんですよ。

街乗りだとちょっとコツコツする感もありますが、補って余りある。

そう思えないヒト用に、きっとアクアは振っている。

 

白線踏んだり、設定によっては車線の真ん中外れたら強制的に舵を切ろうとするパワステモーターが作る手ごたえとか路面の印象もどきが、手への違和感に感じなくもないですが

車線キープ系の要らん情報は設定でcutすることもできるだろうし
だとすると、本当に要る感触だけに間引いて伝えてくれていそうな気もして
これ位が疲れなくっていいのかも、、とも。

いいけどまだ中古も高いんだよなぁ。。。ここで青い車修理せず乗り換えるのも考えようによっちゃアリっちゃアリなのかもしれないんだけど。。。

ただ、早く決着つけたい。個人的事情で。ええ。いいんですけど。

 

 

以下順不同です。。いやほぼ順番通りだけど、結局荻窪阿佐ヶ谷高円寺の3駅を何回も中央線と丸の内線とバスにも乗ったり歩いたりで行ったり来たり。
気付くと3時間くらいで1万5千歩歩いてたりとか、むちゃくちゃでした。思い残すことないように。

オリジン弁当って多分初めて入ったんじゃないかな。見切り品の朝飯達。
ネカフェのドリンクバーであさりの味噌汁をチョイスしたりしつつ

なみじゃない! らしいです。何か知りませんけど。

草木に覆われる寸前または完全に森と化した空き家があっちこっちにありました。
よく見ると、サザエさんよりは新しいけどドラえもんよりは古そうな時代の家が所々残ってんですよね。まだ住んでる家もありましたけど。

〇んちなんですけどね。

駅前の小学校の巣箱

これくらい街路樹が育った道沿いの学校なんで、鳥も来るんでしょうね。

暗渠っぽい歩道のマンホールと、同じラインにある街路樹
配管が根っこと干渉しないんでしょうか。

一歩遅かった、うさぎやどらやき

いやほんと。まさに朝イチだったしあんこの水分がいっぱいあって
ぜんざいみたいだなと思いながら食べてたら壁にそう書いてあって

旅の満足感は、もうこの鯛焼き食べられただけで充分。お腹いっぱい。
これ買ったの阿佐ヶ谷の商店街だったし。

お土産を買い

たまごの天ぷらはまたも食べられず

すっぱいポークとスパイシーでほのかに甘いチキン
細かいちりめんじゃこみたいに見えるサイズの長粒米

残念ながらレトルトはもう売ってなかったんだよなぁ。でもやっぱりおいしい。

人通り多いのに気にならず幸せそうにゆったり寝てるコが多いこと。

3駅 街並が大きく違うんじゃあなさそうなんですが明らかに雰囲気が違いました。
何でかはうまく言えないんですけどね

人?かな。

面白いものいっぱいあったんですが被写体が人だもんだから写真撮れないんですよね。
または写真撮ってる人間がその場で一番怪しい人に見えてしまうから、とか。

中央道で大雨に降られながら、駒ヶ根にちょっと寄り、

帰宅後、お土産の鯛焼きとさんま焼きは瞬殺状態。

焼きたて、うまかったな。

次いつか行けるのかな。

隙を見つけてまたきっと行くんだろうけど。

したいことは全部してきましたけどね。