あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

飛石

平日を一日挟んで休日が続くことを指して、飛石連休などと申します。

今日なんか、丁度その真っただ中ってことになりますね。

でも、今から書く事は、お休みとは全く関係がありません。

京都の街を歩きつつ、甘いものが食べたい、大福でも食べたい

なんて思っていた時

そういえば川を渡った先に、豆大福の美味しい店があったなぁ、なんて思い出した訳です。

店の場所はちゃんと覚えているものの、今いる場所からどう行くのが良いのかが確信が持てない。

確信がなんて言ったって、あっちの橋を渡るかこっちにするか、どっちが遠回りにならずに済むのか、せいぜいそんな程度の事ですが

せっかくスマホがあって、最近は車でも車載ナビは全く使わなくなっちゃったくらいですから、歩きの時にはどれくらい使えるもんだかちょっと試してみたい。

ビルの谷間で使うと自分の位置がトンチンカンな表示になることもありがちですが、ここは周りにビルは無い。

さあ、どうなったでしょうか・・・?

青い点々が推奨ルート。

川の中渡れ、ってなってますよね。

実際の現地の写真がこれです。

川の飛石を超えて行けと。

鴨川デルタ 

賀茂川と高野川が合流して鴨川になる所で、デルタのすぐ上流側には下賀茂神社があります。

ちなみに上賀茂神社があるのは賀茂川をもうちょっと上流に行ってヒュって入った辺り。

確かに下流側にはこんな感じで飛石があって、

子どもなんかは大喜びでピョンピョン飛んでったりしてます。

親も子供の手を引いて、とか

ググると、リード持ちながら犬の散歩をされてる方の画像も出てきたりしますが

そういう意味では地域に根差して平生から普通に使われているルートでもあり

信号も少なくひょっとしたら距離も短くイケるいいルートなのかもしれませんけど

堤防降りて、石飛んで、また登って、って労力はあんまり考えてくれてない?

まあね・・・変に補正掛けられて却って無駄な事させられるよりは自分で考えて最適なルート選ぶ余地があるから好意的に思える面もあるにはあるんですが・・・

例えば営業周りで次のお客ン所に行くのにルートをググった兄ちゃんが、知らずに革靴で飛石超えたりさせられたらツラくない?

ん?

右端・・・

まさかコレ、そんな人じゃないよね??

ずっと前に、名古屋城から故宮紫禁城)まで車で移動、って検索掛けたら、九州から上海まで海を真西に800キロジェットスキーで移動しろと表示されてのけぞったことが有りましたが、

今回のこれも、地味ながらもジェットスキーの次くらいのオドロキでした。

(滑って転んで水没さすのが嫌だったので、今回は、代案のグレーの点々、加茂大橋を渡ることを選択しました。でも大福は、店の前にものすごい数の人が並んでて買えなかった・・・。)