あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

DA

スマホ換えて以来、 ナビはもう、運転するのがコワいヘタクソでも走れる広くて混んだ道しか表示してくれない、トヨタ純正のなんか二度と使う気がおきず、 山の中でしょっちゅうGPSが切れて右往左往するユピテルのとは比較にならないくらい安定もしていて、 的を得たルートが示されるし行き先の設定も早く確実に出来るGoogle Mapばっかり使うようになりました。 高速道路と有料道路の区分けが納得いかないとか、言いたいこともありますが そしてラジオも、 Radikoを使えば山の中やトンネルでも雑音や電波切れがかなり解消することに気づき、 どっちのアプリも、車で使うことは全く考えていない、どうしようもない操作性で腹立たしい位なんですが どうしようもない操作性の悪さなのにそれが致命的にならないほど、感動的に使えてます。 おまけに放送エリアからはみ出てもそのままつながって聞こえてたのにはちょっと得した気分だったんですが こうなると、スマホアプリの操作性の悪さを車側の機器で補完できれば、充分なんじゃない? って思ったら、それ出来るのがDAって奴なんですね。Display Audio。 でも、スマホアプリなんか造り手の都合であっというまにガラっと仕様が変わって、そのたんびに車載器側のソフトつくり換えたりせにゃならんから大変じゃないの?って思ったら、 そんなことはもうとっくに規格化が進んでいた。 ていうか、Apple, Googleがそれぞれそんな仕掛けを考えていて、 その対抗でトヨタ主体で作り始めてる仕掛け 大きくこの3つがあるらしい。 (もう4年以上も前に記事になってました) 電動化だのMaasだの IT屋に主導権取られてたまるか モビリティカンパニーになんだぞこれから 車屋がやらずに負けてどうすんだ なんて声がどっかから聞こえてきてそう 自分が5年も粘って使ってたスマホ換えるまでとは打って変わって、換えた途端に色々気付いちゃって 早くお手軽にこんなの欲しいなんて思い始めてますが、 そんなこんなで 2,3年前のカローラの新型からDAが積まれ始めていて 新車の販売店とは接点がない暮らしをしているので、ディーラーの”従順なカモいいお客様たち”からの評判はどうなんだか知る由もありませんが 世の中、目の前の信号が変わっても気付かないほど、普段からスマホに釘付になっちゃってる方達ばかりですから、言い包められあっさり店の言いなり受け入れられるでしょう。 外車とかもっとわかりませんが、そういえばニセンマン握り締めてベンツ買いに行った藤田ニコルが試乗しながら「ハーイメルセデス」とか言わされてたような気がするので、もうとっくに、所謂プレミアムブランドなんかは特にそうなっちゃってるんじゃないですかね知りませんけど。 きっと2DINのじゃないとヤだとか言ってる人は余程オーディオに拘る人か単に新しいもの嫌いか老眼で眼鏡ずらしながらガラケー使ってる人くらいじゃないんだろうか(根拠なし) 別に2DINに拘りもなければ、スマホに繋ぐのが前提のクルマが欲しいとも言っていなくて むしろ、こういうの出来ないですかね。 ↑↓←→の十字キーと、Enterキー、あとExit それとせいぜい100文字くらいが表示できるちっちゃい表示部 こんな程度の1DINに収まる程度の大きさで、左手の触感だけでほぼ全ての操作ができちゃうような奴。 だって6年前の中古車の純正ナビとハンドルのリモコンで、Bluetooth接続したスマホRadikoの選局が現状でも出来ちゃってるんだし、 ナビの行き先設定は、スマホに声でググらせて出てきたリストから選んで、あと高速使うかとか設定するだけなので、それ位はきっと十字キーがあれば出来るだろうし、 地図はスマホの画面サイズで充分なので別に車にはモニター要らないし そんなのソコソコの値段でどっかから出てたら、ジムニーで使ってる、そろそろ12年落ちのメインユニットと確か6~7年モノのユピテルのナビ捨てて入れ替えるんですけどね。