あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

車検

D:5を車検に出しました。

長く乗る気はないので、「最低限」で依頼。

10万キロまであと11,500キロ。

前回オイル交換は7月 

7か月で4,600キロ。

今回エレメント込みで交換を依頼。

スタッドレス 前と後

まだ充分山アリ。

これは今から'Shaver'を手にする人たちに活用戴かねば ・・・

充分まだカネになる ・・・

夏タイヤが確か5分山程度

プラットホームが出る寸前だった筈 ・・・

1万キロとか悠長な事言っていないで、こちらを持たさないと ・・・

代車には

SOLIOが来ました。

電池なし エンジンのみ アイドルストップもなし

片側電動スライドドア

要らんピーピー音をさせる変なカメラが付いてない、多分一番安い奴。(それが却って好印象。)

いつからの燃費か分かりませんが、借りた瞬間から半日ほど乗っても殆ど変わらず。

でもトータル18km/L走ってりゃ充分満足な数値

1.2L でも車重は1t切りで、軽快に走り、燃費にも効いてる筈。

踏んだ通り思った通り加速し、速度維持もし、アクセルコントロールは思ったよりもし易い。

エンジン・変速機も印象悪くなく、なによりやはり軽いのは正義。

ハンドルも、センターでギュ、と固めた感触はなくて、乗り出しは好印象でした。

が、

反面、少し揺らすと電動パワステが過敏に反応する悪癖が顔を出すこともしばしば。

乗り心地悪くないんですが、5分位乗って思ったのが「これスタッドレス付いてんのか?」

BSの夏タイヤ(登録半年、走行5,000キロなので、純正タイヤでしょう)が付いており、

タイヤがヨレるというよりは、足が柔らかすぎる バネでなくて、ノーズダイブが速くて大きいのでダンパーがこれじゃ間違ってるんじゃないの?と素人なりに思うんですが、

このヨレヨレ感のため、少し路面が悪いとパワステが過敏に動いて、知らず知らずに両肩に力が入り肩は固くなり ・・。

ブレーキも、一発目、二発目あたりは悪く感じませんでしたが、

慣れてきて、柔らかい脚や操舵が気になり始めたころ、

止まり際に「オヨヨ」となることが増え、

何でか?と考えると、

それなりにブレーキペダルのストロークが大きく、柔らかく、

そこに速くて大き目のノーズダイブがあると、ペダルを踏んでる足もつられて動き、

踏力がバラバラとなり取っ散らかる、多分そんな事で

高速に乗れば、ヨレと揺れと、横風への弱さ

脚を使い込んだ、或いはブヨブヨのスタッドレスを履いたD:5と嫌な所が被る感覚で、それがD:5より10キロは遅い速度でもう起こっている感じ

アクセルコントロールと車重はいいけど、

それ以外は色々気になって、D:5と被る所もあって、

やっぱりちょっと無いなぁ、これは。

これに替えてもすっきりしない筈。

ハンドルはチルトのみ 椅子はリフターあり 

椅子の調整(背もたれ、前後とも)、動かすときに骨組みがヨレるのか、左右の爪が一緒に掛からない時多し。

クッション、厚みはあるが柔らかく、また座布団の両サイドにケツの幅より狭くて不快な盛り上がり有。ただクッションが柔らかいためそのうち潰れて、予想よりは気にならず。

(64JIMNYの椅子はここの幅が広くていいので、リフターを付けてスズキ全車種これと変えてほしい。)

調整自体は、一応辻褄合わせられる感じ ただやっぱりハンドルは遠目。角度は問題なし。

気になったのは、ペダル配置

以前は有りがちだった、アクセルペダルが左寄りで気になるだとかの問題はないものの、

ペダルをブレーキに踏みかえた後、アクセルペダルにも足が掛かってしまい、アクセルも踏むことが度々。

アクセルに乗せた足を

ブレーキペダルに移動させ、

踏み込むと、すぐにアクセルにも当たり、

意識して親指側だけを使って踏み込んでいけばいいんですが、

なかなかそうはいきません。

これならいっそ、ブレーキペダルをもう少しだけ高くするか、

ペダルのストローク量を減らすようにするか(先日のPROBOXの踏み応えなら良い)

アクセルペダルの形状を考えるか

なんかしないと怖いです。

(私の踏み方が変なんでしょうか???)

自動ブレーキ付きなら、ペダルなんか踏まなくても勝手に止まってくれるんだからOKって?

エンジンと変速機はいいし、軽いし、多少安いし

でもやっぱり、それ以外に気になる所が多すぎる。

旧型よりはずっと印象は良かったですけどね。

視界は悪くない(特に前面は下まで見えすぎてスピード感覚が狂いそう?)のでいいんですが、昨日UPしたRactisの視界が悪いのが余計引き立ち、頃合いの車って、ホントに落ちていないもんだなと。困ったものです。