あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

MMF2018

三菱電機 メカトロニクスフェア2018

ではなくw

Mitsubishi Motors Fan Owner's Meeting(MMF2018)

に参加してきました。

まだ暗い中を出発

岡崎の工場が近づくにつれ、三菱車が多くなり

(前から背の順、スペギ、D:5、ギャランフォルティス)

ランディスのうしろについて入場・・・

誘導に従って駐車

「ジェイドグリーン」と「ライトブルー」という、結構レアな組み合わせで駐車。

(後で、通りがかった方から、「ベージュ」がそろえば完璧というお声も頂きましたが)

建屋の玄関横には

初代デリカと、どっかの国で今も売っている旧型デリカの護送車バスみたいな車。

後ろに横向きで14人、前に並んで3人乗れる、17人乗りだそうな。

トイレを済ませた後、開会式までその辺をブラブラ

車見てますが、これはオーディオの展示車で、

今載っているオーディオはそのまま生かし、アンプだけをええモンと変えるというもの

このデリカはロックフォードの奴なんで、元々良くて当たり前な気がしますが、

こっちはフツーのオーディオですという事なんで乗って聴きましたが

あらま、結構いい音。

エンジン掛かるとまた違いますけどね。きっと。

以前からありますが、ポップアップルーフでベッドに仕立てた車も持ち込まれていて

この車とは直接関係のない、トテモ興味深いお話も聞かせてもらいつつ

ぼちぼち開会式なんで、そっちへ向かいます。

どんよりとした曇り空の中、開会。

結構な人。

でも、今までと比べると、テストコースの同乗体験もなし、急坂登坂体験もなし、トークショー的なものも無し、

何か大きな目玉になりそうなものが、すっぽり抜けちゃった感も、多少感じつつ

・・・この後、セキュリテイエリア内に入るにあたって

カメラのレンズに青いシールを貼られますが・・・

出てきてはがし、また貼られを、この後繰り返すことに。

エクリプス

これも・・・そうか・・?

エンジンカバーをアメ車のV8のヤツを加工して掛けてみたら、

音もV8っぽくしてみたくなり

ブロブロブロ・・と鳴るスピーカーをつけたD:5

(アクセル連動だそうです)

iMiEV

減った気がします。

ウルトラマンにするなら、ベースは白じゃなくてシルバーにしないと。

前も見た気がしますが、この色嫌いじゃありません。

新車で来て早々に塗りに出したらしいです。

随分前に1度見たような・・・

車高の違いがw

エンジンが、丸見えなんですよ。横から。

書けるけど、口では言えない、エクリプスクロス

一年経って、時々見るようになりましたが、

冷静に見ると、横幅がアウトランダーのままなので、真正面からだとアウトランダーなのかエクリプスクロスなのか、わかんないんですよね。

今年は、充電器のない所に置かされてしまったミニキャブMiEV

パラパラっと降っていた雨の合間を見て、去年同様、こたつを出していました。

と、ここで、

ご自由にお持ちくださいと、カールを配る、謎の怪しい参加者をハケーン

聞けば大阪でスーパー?を経営されてるらしく、

何でも東の方ではカール買えなくなったらしいと聞き、持っていったら喜ばれるかなと思い持ってきたと。

そんなの、金とればイイのに、って言いましたが、持ってっていいよってことで、お言葉に甘えて一個頂きました。

いやー、嬉しいw

(肝心の車がどれか、聞くのも見るのも忘れてしまいましたが、あれだけ喜んでるの見たら持って来た甲斐があったと思ってもらえたに違いない。)

ミニキャブ

よりも

中に置いてるバスに目が行きました

GTO

今見ると結構格好良い。

・・重そうですけどね。

ランサーEX・・・

横からあまり見た事がなかったのか、

こうして見ると何だかFRの最終型のカリーナっぽい?

FTO!

・・・これもそういえば、一見サニーとかチェリーに見えなくもない

サイボーグ

悪くないんだよなぁ・・この形は昔から結構嫌いじゃないんだよなぁ・・

ケロケロ

パジェロは、

手前のあたりの頃が、大きさが手ごろで、良かったのかもしれません。

奥はJ-TOP。

プラウディア?ディグニティ?

これももうちょっと台数居たよなぁ・・

Σ

ギャラン

Vientと、

AMG

ウチのD:5のスタッドレス用ホイールの供出元

レグナムのVR-4 type-s

玉家。

RVR然とした、シャリオ

ギャラン フォルティス スポーツバック・・・?

車種不明

世界最小 1.6Lのv6エンジン

ここで、ギャラリーの見学の順番が回ってきたため、

秘匿エリアの建屋の中へ

奇麗にはなってましたが、ほぼ、前に見た車ばかりかな?

再び外へ。

雨脚が強くなり・・・

唐揚げにも惹かれつつ

初代デリカのコーチとトラック

京都からの参加

トラックはサビチェンジャー大量塗布状態で錆穴だらけ

でも、高速自走で来られたそうな。

アタマ下がります。

それより、ダブルキャブなんてあったんですね。

極端に車高が上がった系は、少なかった?

そういえば、去年多少感じた「カスタムカーの展示会」感は、あまりしなかった。車種問わず。

何かあったんでしょうか・・・・

意外にレアものなスペギ・・

何がかというと、

右側にもスライドドアがあるのは貴重なんだそうです。

ぽつんと立ち尽くす、D:2

何か、この辺のスターワゴン見ると、落ち着きます。ホッとするというか。

閉会式は、正直土砂降り

終わりにかけ、雨は小やみに

最後には上がり、

退場の誘導は、傘なしでやって頂ける状態に。

さらば、岡崎・・・

方々に散っていきます。

帰り道では、雨はすっかり上がっていました。

直接見て楽しんでの感想はそんな感じですが、

全体通して、とか、直近で見たジムニーカーニバルとの対比、とか、

ぼんやりと思ったことはいくつかあるんですよね・・・

どちらのイベントも、想いの強い人達が集まって、長年続けている所は共通していて、

それ故、似たような匂いのする部分も多く、

一方で、メーカに近い分、お行儀の良さもかなり求められたりとか、

あっちは年会費とかから賄ってるけどこっちはどうしてるんだろう、とか、

中心人物の年齢差が多分2~30年ありそうで、それがほぼそのまま開催期間の差で、

そのうち熟成が進むともっといいイベントになるよなぁ、とか、

とは言え、三菱の車持ってないとエントリーできなかったりするので、個人的事情があったり、一時的に色々あったり思ったりして降りたりすると、モノ申せなくなっちゃう形態でもあるなぁ、続けて参加できるような人も限られるよなぁ、とか、

まぁ、なにがいいとか、正解がとか、そういう事じゃないんですが。

目玉のイベントとかが無くて、時間持て余すかと思ったら、そんなこともなく、

「写真に写しやすいように愛車紹介の紙をサイドウィンドゥの外側に貼ってくれ」の主催者呼びかけは、写真写り以外にも、フツーに通りがかりの人の目に入りやすく話のきっかけが掴みやすいという結果も生み、

聞けば聞いたで、結構単純なところに気づいてなくて「え?!?!」なんて事もあり、

雨の中ではありましたが、面白い話も聞けたりしてよかったなぁと思います。

面白いからまた来よう。

新型デリカ見れなくても、増〇さん出てこなくても。

そう思えたイベントだったですが、

これから先もずっと、三菱車に乗ってられるかというと、

きっとそういう訳にもいかないからなぁ。という思いもあります。

どことなく、

CDとか買わないと握手してもらえない、だとか、

そういうのに近い気分も多少しています・・・ボソッ