あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

全身が痛い

数えたら、17年ぶりの上高地でした。

一応、連休突入後でもあり、激混みを予想して早めに出かけたんですが、

深夜の国道はガラ空き、駐車場も新しいバスターミナル直結の所の一番近い所に置けてしまい、

今回は同行者も居たので(うち一人はマレーシア人 日本語ペラペラ)タクシーで運ちゃんの薀蓄を聞きながら大正池へ。

運ちゃん曰く、

・今年は雪解けが早く、所により(上の方に上るには)いつも登山道に使う所が沢のようになっている

・今年は善光寺の御開帳の年で、いつも来ている地元の人も御開帳に行ってしまっている

・みんな新幹線に乗って金沢に行っちゃったんじゃないの

ということで、人影まばら、何か、「ラッキー!」と言うよりは何故かハズレを引いたような(見どころの時期では無いような)気分で、けれどもゆったりとした気分で見て回ってきました。

でも、途中でだれて、明神池まではたどり着けず。

前に来たときは、山に雪はあってもそこいらの雪は全くなく、緑がもっと濃かったような気が。

やっぱりゴールデンウィークに来ていたはず・・・

でも、ことしの状態でも雪解けが早いのか・・・じゃ、あの時はもっと早かった・・?

感動は以前の方がありましたね。(そりゃそうか。)

とはいえ、天気は最高で、山は相変わらず綺麗で、水も無茶苦茶綺麗。

雨を覚悟して、同行者にはカッパまで用意させていたんですが・・・。

わさびコロッケを食べて車に戻り、

乗鞍へ。

こちらも、人の気配なし。

ガラ空き状態の中、せせらぎの湯へ。

GW中、というより、ただの平日の午前中ですね。まさに。

でも、後から一人入ってきました。

(同行者がいるなら泡の湯がいいと始めは思ったんですが、木曜日は掃除のためにお休みなんだだそうで。GW中じゃん、と思いましたがこんなにガラガラでは文句も言えないですね。)

昼飯は、高山でラーメンでも、と思っていたんですが、

件の彼、一応豚肉とアルコールだけはNGと聞いていたのを思いだし、

(公衆浴場もOKだし、お祈りも帰ってからまとめてやる、とか、かなり柔軟に日本のの暮らしに合わせてる感のある人なんですが)

チャーシューは抜いたとしても、ダシに豚が入ってるか良く分からない・・・ということで、

なんでもある和食屋に入り

まぁ、私はラーメンライス

もう一人はとんかつ定食。

かき揚げ蕎麦を食べている彼の目の前で豚を食る二人・・・。

でも、高山ラーメンって、ダシは鶏でしたっけ?

高山は外人のツアー客が一杯

中国語も飛び交っており、

店員も「これはこれと一緒」

「これは一緒じゃない」とか中国語で対応しており

慣れたもんだなぁと思いつつ

みたらしと、

牛串と飛騨牛コロッケを。

ここの牛串は柔らかくておいしかった・・・

このあと、また別の所で飛騨牛コロッケを。

#一日にコロッケ3個・・・

運動不足の体には朝の3時間の散歩が結構こたえており、

高山のそぞろ歩きでとどめを刺された感じで、

今回の裏テーマは、できるだけ下道を走る、だったので、当初はR41+R257か、せせらぎ街道+R156の予定だったんですが、

前の車について走って無事に帰りつく自信が無く、

結局、自分のペースを維持しながら空を飛んで帰る事(高速一本での帰宅)を選択。

ほぼ下り坂の高速は少々飛ばしても結構燃費は稼げるんですね。

行きもがらすきの一般道で結構快調だったんですが、やはり細い登り坂でロスも多く、

トータルでは丁度リッター10。まぁまぁですね。

当初は、ジムニーに寝袋積んで、フルフラット+座布団で仮眠取りながら一人で行こうと思っていたんですが、

やっぱり運転はD:5の方が楽チンです。

マレーシア人の彼も乗車中はリアシートでほぼ爆睡でした。

お土産は結局、

高山の物ばかり。

3袋千円の塩せんべい/溜りせんべいは一瞬で一袋半が消費され

以前子供に「父さんが初めてまともなお土産を買ってきた」と喜んでいいのか悪いのかわからない褒められ方をした飛騨牛炊き込みご飯の素(プレミアム)、食べ比べ用にちょっと安めのヤツも購入。

これで十分なら、次回からはこっちを買う予定。