あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

世界遺産を巡る旅

富士山が世界遺産に登録され、

今年、富岡製糸場が登録され、

どちらもこの地方からそれほど遠くない所で、随分と身近な感じを受けます。

しかし、夏の富士山と言えば、大変な人出というイメージが有り、

富岡製糸場に至っては、登録直後ということもあり、それはもう、沸き上がり盛り上がりと言った所でしょう。

・・・しかし、

台風で外に出られず悶々と過ごすうちに、もっと近い所に世界遺産があると気が付きました。

今回はそこを巡る旅です。

連休中ということもあり、できるだけ交通量の少ない経路・場所・時間帯を考慮して向かいます。

また、高速代を浮かすため、なるべく下道、出発も朝3時台としました。

で、

家を出た直後に土砂降りとなり、そのまま小一時間走っても止む気配無く、あまりの雨で標識を見落とし、見知らぬコンビニでiPadの地図と血眼になって睨めっこ

明るくなり、やや雨足は弱るも止む気配はなく、

どうなる事かと思いましたが、現地到着の頃(まだ6時台・・早すぎ・・)には傘が不要な瞬間も現れるようになり

しかし川の水位は恐らく先日来の雨も重なり、氾濫寸前なんじゃないかという量。

今朝の宇治川です。

道中、信楽辺りをはじめとする山中をかなり走ったんですが、良く考えたら土砂災害とかがあってもおかしくない状態だったかも。

山肌の沢の水が濁ってるとか、道に石ころがぽろぽろ落ちているとか、そういうのは見ませんでしたが、

これを見たらちょっと「おいおい」と言った感じ。

時折サーっと降る雨もあり、朝早い為に人出も少ないことから、ちょっと車でその辺をプラプラすることにしました。

こういうのはジムニーの得意分野。

林道を抜ける気分で路地を進みます。

そうこうしていると、ひとつめの目的地

宇治上神社の鳥居が。

世界遺産その1.

入っちゃっていいんだろうか・・・

ドキドキ・・・

・・・・。

世界遺産の本殿は改装中・・・・

お参りを手早く済ませて早々にご無礼して・・・

ふたつ目の目的地の門前町

まもなく開門時間なので、近くのコインパーキングに車を止め、

門の近くへ・・・

振り続ける雨の中、拝観料を払い、中へ。

ふたつ目の世界遺産 平等院鳳凰堂

ガツーンとしたインパクトを期待して行ったんですが、思ったよりも小さい・・・

何か小ぎれいでややうそ臭い・・・(修復があらかた終わった直後だったらしく)

故宮とか見てしまった後なので、自分の中に何か変な感覚が刷り込まれてしまっているらしい・・・

まぁ、故宮の造りでOKなら、ここの造りは全然問題なく世界遺産

デカさは、まぁしゃあない所か・・・。

で、この建屋、中も見れるんですが、追加料金が必要。

説明付きで30分に一回、時間指定、MAX一回50人

朝一番で入ったんですが、すでに50人超えてました。

ふーん、へぇ~、な説明を聞いた後、外へ出ると

人出もやや増えてきて

抹茶ソフトに抹茶を振りかけたものが売られていたり、

のんきに道の真ん中で毛づくろいしている猫を相手にしたりして

まだ10時台だけど、人ごみを避けて帰ろ。(っしゃ予定通りや)

と思ったら、

乗った高速で、関西地区の方々のお出かけ渋滞にはまったりして・・・

下道に降りて、往路とは別ルートで山越え

ダムにはまっちゃっちゃの水と、流木が沢山

順調に進み、

14時台に帰宅。

大雨の高速と山道を快調に突っ走り、細いこちゃこちゃした路地を歩く速度で動き回り、

2速3速繰り返しの渋滞にもたっぷりハマり、

何故か決まって前車のパスを上り坂全開加速×2回か3回

スムーズに走らす事だけは気を付けましたが、ペースも早いし、迷ったら低いギヤで回す感じで走らせて13km/L。

高速料金も軽なので安いし、何か、良いことづくめ。

身体の疲れ具合も、走った時間と距離なりの疲れ方。

思った通りに動いてくれる、いい感じのフツーの小型車ですね。

かつて、2ストから板バネの660ターボに乗り換えただけで「行動範囲が広がった」と大喜びしたものですが、

その次元とも格段に違います。

新車のウチだけなんてことはないよなぁ・・・

でも大満足です。