あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

やり直し結果

旧型のスイフト ZC72Sの純正オーディオに、USBが繋げらんないかな?と思い、やってみたけど途中で止めた話の続編です。 ZC/ZD#2 なんで、当時のスイスポ ZC32Sも同じの筈... 無事繋がりました。 結局、結線を入れ替えなきゃいけなかったのは、5VとGNDだけで、D+とD-はそのままでOKの確認が取れたんですが、コネクタのハウジングからコンタクトだけ抜き取る方法がわからず、 えいめんどくさい、 一旦全てぶった切り外側の黒いのを剥き、 前に使ったのがいつだったか全く思い出せない半田ごてを引っ張り出し 赤と黒が5VとGNDだったのでこの二色の線はクロスさせ、白と黄色は元通り繋いで半田付け 美しくありませんが、ビニールテープでぐるぐる巻きにして (熱収縮チューブが家のどっかにあったはずだが見つからず) また前回やったのと同様に 外して 茶色いコネクタに挿しこんで 元通りに固定する前に、電源入れてUSBスティックをつないでみる・・・ おお。無事認識した。(爆発炎上の気配も今のところなし) USBって書いてあるボタン押したら無事再生が始まり・・・ DSPってボタン押すと曲名だのフォルダ名だのも表示され・・・ 2層、3層と、深い所にあるフォルダがどう表示されるのかちょっとまだわかってませんが ・・・ フォルダの切り替えもダイヤル回せば直感的に行けそうな感じで ・・・ Skipは上下キーで大丈夫だし ・・・ さて、じゃあ、このケーブル、どこから出そう? ホントは ポータブルナビの電源ケーブルを出してるここの穴が使えると良かったんですが、小さくてコネクタがギリギリ通らず、 広げたり開け直すのもメンドクサかったため こっちに出して 縛っときました。 わりとお手軽に出来た感じですかね。 但し、使ってみたら割と残念なことが判明。 ファイル名とかの表示が英数字しか対応していなく、漢字が***になるのは思った通りですが、 この純正オーディオ、再生可能なファイル形式が、MP3とWMAだけらしく、 M4Pは対象外だと囧・・・。どうりで挿しても掛かる曲数が少ないと思った 本来そんなはずはないけど相変わらず味の印象が全く残らない昼食