あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

京都の桜を堪能

朝7時前 まだ誰も居ない円山公園

ホントはすぐ横に居るんですけどね。5人位三脚でカメラ構えてる人らが。

でも、それ以外は

ちらほらの人出です。

店が開く前の茶店の横の枝垂れ桜には誰も居ないし。

春の京都の桜

以前見た、3年前の4月1週目はそろそろ終わりがけ、2年前の春分を過ぎたあとの週末は完全に早すぎ

いまなら7分咲き~満開の見頃時期ど真中のを味わえる

このご時世、海外組が居ない分だけ人は少なく

出店屋台が出てない分どこもきっと通りも広くて見やすいだろう、と思いつつ

それでも一応、朝早くスタートしてみました。

知恩院の三門を見ながら (デカい)

朝早すぎると朝日の射しこむ角度がアレで花の色がよく見えないのは誤算でしたが...

蹴上

インクライン

なんだか大量に人がいる気配がする...

桜も多くて日も射してきて、良く咲いていてきれいには違いなく

実際、以前横の道を車で通った時に、ああココ綺麗だと思ったことはあり、自分自身ずっと来てみたかった場所ではあるんですが

何でキミらこんなハヨから何で此処に?

地下鉄の駅直結で便がいいからかな?(それだけ?)

などと思いつつ、

哲学の道へ。

人は居るけど

混みこみではない。

心地いいです。

で、意外と

遠くにぽっこり見える大きな木や

ヒトん家の敷地の中にある枝垂れ桜が見事だったりもする

なんてことも思いながら、銀閣寺道、まで。

見ながら歩いて回ると結構時間掛かるつもりだったので、着いたらこの辺でかなり早い昼飯でも食おうと思っていくつか候補もみつけてたのにまだ早すぎて土産物屋すら開いてない...

なのでとっとと鴨川を渡ります。

そして平野神社

魁の花がまだ咲いています。

早咲きなだけでなく、花も長いんですかね。

台風被害で

拝殿が倒れたりして

木も折れたり倒れたり

確かにちょっと全般弱り気味なのかな...という雰囲気も

実は4月入ってからの方がグっとキレイなのかもここは...

御室仁和寺も見てみたいしそっちと一緒にまたいつか、かな。

例年ならこの広い敷地に屋台が沢山出て、それもまた賑やかで良かったんですけどね。

いつのまにか駅が建て替わっていた北野白梅町から

嵐電に乗り

嵐山へ。

時間押してたらパスしようと思ってたくらいだったので、あんまり期待も思い入れも無かったんですが、意外や綺麗でよかったです。

河原にある並木や所々混じる枝垂桜

写真撮影の方

などなど

人出もそれなりに多いですが、何せ広いので

渡月橋からも人が溢れるような事までではないですからね

でも、何がきれいかって、やっぱり

ところどころ山が色づいていて、それが綺麗です。

駅前の街路樹も良く咲いてました。

移動して

もう一軒アタリをつけていた食堂は、地元民の憩いの場すぎて入るのが躊躇われ...

梅小路公園で弁当を広げている人たちを見て更に腹は減り...

リアル孤独のグルメごっこに走る気満々だったんですが

こんな時に良さげな店やココロを鷲掴みにしてくれる店は現れない...

東本願寺の門前に

にしんそばを看板にした店が有ったんですが、

どうも色々タイミングが合わず...

仕方なしに

隣の王将へ。

いいんです。コレも京都のモノなんだから。

でもさっき、四条大宮で降りたしそれだったら1号店に行ってみるんだったんだなとか。

で、この先、

鴨川デルタから先の賀茂川沿いか、下賀茂神社か...とか思いながらバス停に行くと

丁度四条河原町行きのバスが来たので乗ってしまい、

意外と空いている四条通...

ひと頃は車で入り込むと1時間ぐらい身動き取れなくなるイメージだったんですが、車、走れてますね...

一本入った商店街はソコソコの人出

木屋町通りもしかり...

四条大橋の歩道はかなりの人...

まだ歩けてるからマシですが...

河原くらいに空いててくれないと...そもそも渋滞人混み嫌い...

祇園白川

歩道に押し込めると結構な感じのヒトの数も、車道まで解放されればまあまあ。

風情があっていいですよ。

柳の緑も綺麗だし。

再び

知恩院三門

朝のインクライン並みの混みよう

からの、円山公園ふたたび。

同じ公園なのか、っちゅう位...

人が多すぎて、引きで桜を見通せない気分

これ位混んでくると、この柳とか御着物くらい色鮮やかでないと目が向かないですね。

高台寺

枝垂れ桜見たかったんですが

並んでましてね...

塀の外から少し見えたんですが、これだったんでしょうか。

以前一度、秋だったかに来たことはあるんですが

いまもう一度あらためて来てみると

色々とアグレッシブというかアヴァンギャルドなお寺だったんだなというか...

じゃあ、清水寺方面へ...

と移動を始めると

さすがにちょっと人の多さにゲンナリしてきて

路地へ入り

うまいこと裏道に繋がり

ああ、いいじゃないですか。

舞台は、新装開店になったトコですけど、まぁ、御無礼さしてまおうかなと

隣の山の上の豊国廟から、何か言ってるかいないのかはわかりませんが。

足も痛くなってきたので、

街を見渡して、おしまい。

ああ、そうそう、

ガイドさんが何人かで旗持って先導しながらの修学旅行の集団が来てました。

何か色々と諸々とギリギリなタイミングで滑り込んだって事なんでしょうねぇ。大変だぁ...

蹴上の桜を見ながら、まだ日の高いうちに碁盤の目を脱出しました。

しかし車に乗ってからこういう良さげな店が目に入ったりするんだよなぁ...