あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

御役御免

青い車の夏→冬タイヤ交換

大体使い切ったかな?

おそらく新車装着のまま 5年超 距離はトータル4万キロ足らず

割ときれいな減り...

春になったら何つけようかぁ、って考えてはいるんですが

そもそもサイズが特殊なので、あんまり選ぶ余地もないんですよね。

無いコタぁないか。

各社3種類くらい

ただ、あるのは「快適性」「静寂性」を謳った、一部の割と高額なタイヤと

所謂エコタイヤと

各社のローエンドモデル 下駄履きみたいな奴

快適性なんて言いつつ、グニャグニャなだけだったら嫌なので

選べる範囲で、剛性高めのが欲しい。

バネとダンパー以外に、揺れてほしくない。無秩序に「ぽいんぽいん」ってなってほしくない。

なので、1つくらい「運動性能が」とか言ってる奴があってくれると良かったんですがホントは。

BluEarth-Aなんか良さげな気もしますが、型落ちなんですね。後継品にはサイズなし。

せめて、接地面幅が広めなタイヤで選ぶか...と。

REGNOPlayzも一見広めには見えるし、片や看板商品、片や疲れにくいとかいってホントかどうか どちらもお高めみたいだし

そう、今どきのタイヤはナデ肩というか、ショルダーが丸いか、タイヤ幅の割に接地面幅をグッと絞って狭くしたタイヤばっかりなんですね。

今日外した古い夏タイヤ(左)と今時のスタッドレス(右)

タイヤ幅の公称は同じ175

接地面幅はスタッドレスの方が明らかに狭い。

サイドウォールの幅で見比べればほぼ同じなんですが。

接地面減らして抵抗減らして少しでもエコろうって事ですかね。

以前はいかに接地面増やしてグリップ上げるか、ばっかりだったのに。

スタッドレスも、広い方がサイプが噛む数を増やせるからいいんだ、だとか言ってた筈。

時のうつろいとともになんでもかんでも変わるもんですな。

悩んで思い通りにならないなら、いっそのこと、下駄履き銘柄でもいいか、とも思いつつ

値段とも相談しながら、ぼちぼちと考え中

ミニバン用タイヤにサイズ設定があったりするので、それも面白いかと。

一応、かご型立体駐車に入らない、車高の高い車でもある訳だし。

実は一番合うかも。

1社だけ、オフロード向けっぽいのも有るので、これなら剛性ガチガチかw

XBEE用に洒落で設定したサイズなんでしょうけど。

さすがにこれは番外

そんな中、

写真撮るのに伏せた状態で引きずって、傷付けましたw

圧がよくわからんですが、スタンドで前後2.55入れて様子見

ブレーキで嫌だったポヨンポヨンが去年程は気にならん?