あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

車検

ジムニー 丸5年 2回目の車検

初めて、車検にあわせてバッテリーを変えました。

大抵、5年も我慢できず、もっと早く自分で買って変えてしまっていたから、ですが、

新車から、チョイノリ中心の5年 4万8千8百キロ 普通に持つもんですね。

タイヤ ローテされていて

うしろ

ショルダーが減り気味なのは、今回うしろに付いた方

いつもわからなくなるんですが、このクルマ、リアの方がショルダー減りやすかったんでないかなぁ、と。

春にスタッドレスから変えた時に前後入れ替えてまだ2,000キロかそこらだし、戻した方がいいのかも。

ハンドルのブレは無し。

今回の代車は

モコ。

12年落ち78,000キロ

今はもう売っていない、少し背の高い、でもスライドドアではない車。ラクティスか?)

同じ頃に売っていたアルトが代車で来たことがずっと前にあり、

その時は、乗り心地は悪いわ、走らせてもヨタヨタだわ、と思えて、

どうせこいつもそんな感じだろ、と思っていたら、

意外とハンドルの真正面に座れて、ペダルも変に寄ったりしていなく、

完璧には合わせられないものの、思いのほか嫌な感じは少なく、

油圧パワステ、4ATなのも良かったのか、総じて好印象。

乗り心地はドタバタして、決して良くは無いですが、

ヨレヨレではなく、結構しゃんとしていて、

走り始めから、動いたり止まったりの道も、快調に転がせる通りも、前について淡々と行く所も、高速に乗って少し追い越し車線に出る位までも、

全部手の内にあり、怖さなく全て大きく動かせる、緊張せずに乗れる

何か好印象な車でした。

正直、ここんところちょっと体もしんどかったりしたので、あれこれメンドクサイ事は嫌だったんですが、

結構、思った通り動いてくれるし、自然とハンドルなんかも大きくグルグル切ってるし、

スピード乗せよと思ったらかなり床までアクセルを踏んだり

やろうとしたことと操作量とが繋がってて、なんだか心地いい。

何か変な今時の「いいクルマ」だと、

ソコソコスピード出てるのに、まだ飛ばせるもんだからアクセルじんわりとしか踏ませてもらえてなかったりとか、

良く舵が効く代わりに、いつもそーっと切らないと切れすぎるとか

「どれ位頑張るか」ではなくて「どれ位我慢の量を減らすか」ではやさが決まってくるような

そんな感じで車運転している感じって時もある様に思うんですが、

人間の感覚を超えて動くことがない車だ、というか。

これなら、アクセルとブレーキ踏み間違えても、ちゃんとブレーキに踏みかえが出来るんじゃないか。ああイカイカンとか言いながら右足持ちあげられるんじゃないか。

やっぱりね、何でも「自然に扱える」って事が、大事だと思うんです。

思った通り、 いや、

思う前に勝手に体が正解の動きをする、自然な動き=正しい操作、って事が。

レバーやペダル配置なんかの操作系を正しく直す一方で、

今回思ったのは、「運動性能もヒトの肌感覚に合わせないと、慌てた時の失敗は無くせないんじゃないか」ということ。

端的に言うと、

このクルマが、高齢者ドライバーの日常にドンピシャな車なんじゃないかと思ったという事で。

プリウス全開加速中 スピードの落とし方見つからん状況で、前の車避けるのにセンターラインはみ出し中に「そんな体がガチガチじゃ車運転出来ません。全身の力を抜いて」って言われて、素直に抜けるヒト、居ます?

せいぜい頑張って、肩の力くらいなら抜ける人は居るかもしれませんが、

ワタシにはムリ。

でも、今回のモコでだったら、ちょっと位、何か出来るかも。