あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

レンタカー試乗記~AQUA~

シリーズ化するかは分かりませんが

レンタカー試乗記です。

いい車探しには違いないですが、乗り換え想定する中でババを掴まないマシな車があれば、という程度の気分であり、

以前よりもずっと力は抜けてます(正直そんな入るような力もない)

中期型のアクア

2年前の夏の登録で、距離は既に10万キロ超

車検証には夏の時点で7万キロ台の走行距離が記載されており、その後半年弱で3万キロ位走ったって事らしいです。ほんまかいな。

後期型ド新車の試乗車を割と最近乗っているので、その時の記憶を辿りながらの試乗だったのですが、

運転してて感じるヘタリはあまりなく、

正直、ウチの9年弱8万6千キロのD:5の方がよほどヨレヨレです。

とは言え、試乗した時とは感触が違うところはそれなりにあり、

ブレーキが、試乗車で感じたほど良くはない。

止まる寸前に、妙なググという感じがあり、カクンと止まることがしばしば。

かなりの頻度で、コントロールしきれません。

踏んだ瞬間は、そんなに悪いタッチには思えないんですけどね。

と言っても、少なくとも試乗車よりもペダルもストロークが大き目で、

思った速度に落とし損ねることが度々。

ハンドルも、切り始めは軽くても、↑の状態でジタバタしながらエイヤっと切ると、途中からアシストが足りていないような重みを感じたり、

それが、中期型と後期型の違いなのか、ド新車と10万キロ走った後の違いなのかは分かりませんが、

それでも、絶望的に悪い感覚とまでは言えない・・・

逆に、10万キロ走ってもこれで済むの?とも。

(自分が使い込んだD:5の8万6千キロの走らせ方の方が過酷だったって事なだけかもしれませんが、)

同じトヨタでも9年前に乗ったノアは、新車でも何か嫌な感じがして5万キロのでも同じ感覚でやっぱり嫌だったので、それに比べたら隔世の感・・・

高速走らすと、何と言うか、風を感じないですね。スピードが出ても空気が壁にならない感じです。スーって。空力特性がいいってこういう事を言うんでしょうか。

で、調子に乗ってスピード上げていくと、割と突然グ・・・っと伸びが鈍る。

急に空気の壁が出現したのかと思うような感覚。

結局、動力性能の切れ目が加速の切れ目という事の様で、

まだいけそうな気がしていたのが、意外と早く頭打ち。最高速はもとより、巡行する気になるMAXの速度比較でも、ジムニーの方が若干速いかも・・・。

でも、この形は効いてるんですね。

外観からだと、中はとっても狭そうに見えますが、

運転席は、シートリフターもあり、ハンドルのチルト・テレスコ、組み合わせで色々調整が効き、合わせ切れる感じです。これも9年前のノアの使い物にならなさとはエライ違いで

長く座ってると、座面がちょっとだけ固いかな。10万キロのヘタリのせいかもしれませんが。

アタマの横がちょっと近い、かな。揺れると打たないかこれ?って。

肘回りは結構余裕ありますが。

リアシートも十分、使えます。運転席シートは一番後ろに下げてありますが、不自由さなし。横方向余裕あり。頭の横が近いのは前席と同じ・・。

スイフトデミオより座りやすい感じ。

荷物も結構乗りそうです。

というか、背もたれ倒さなくても一番大きなスーツケース2段重ねが余裕で出来そうな?広さ。

(リアのリクライニングは無し。)

色んな所にいろんなスイッチがあって、触りきらないままですが、

多分、車線はみ出しとか自動ブレーキとかその手のセンサーcut用なんだと思いますが、

何回かそれっぽい警報音が鳴りましたが、正直、ピーピー言うだけで何が危ないのか感覚的に運転手に伝えてくれる仕掛けは無いに等しく、

(多分インパネのどこかの表示が変化しているんだろうけど、危ない!って言われてるときにそんな所見てられるか!外見るわ外!って。)

逆に慌てて焦って失敗するだけな気がするので

要らんなー、邪魔だなぁ、いいからちょっと黙ってろ 周りしっかり見たいから集中して運転させてくれ、な気分。

タイヤはハンコックのが付いてました。

ちょっと反射で光って見難い時も。

借りた時間は3時間ほど。走った距離は高速田舎道街乗り合わせて60キロ強。使ったガソリンは3リットル位で燃費は丁度20km/Lということになります。あの乗り方だとD:5じゃ絶対10km/Lには達しない。大いに魅力的・・・・・・・。

アシ車としては全く不満なし。

でも、「足車として」なので、5年落ち5万キロの中古を50万位で買って5年くらい乗って乗りつぶすんならOK、って感じかなぁ。

D:5売っていくらになるか分かりませんが、売ったカネのみでこれに変わったとして色々ひっくるめてトータルで考えてOKと思えるかというと、微妙かも。

悪くはないですけどね。維持費は下げられるし。必要十分。

小さいことの魅力も感じています。取り回しの良さとか。

燃費半分でしかも乗り味に大きな不満が無いと来りゃ、遠出だって安気に出来る筈。

でもホントにいいのそれで?な気分も無くはない。

これと言って乗りたい車がある訳でもなく、暫く繋ぎのつもりで、って選択肢もアリかもしれないですけどね。

撤退戦略もある程度余裕が残ってないとうまくいかない、なんて何の話だ?