あ_お_ぞ_ら #4

2012年からのブログ2つを、合体・移転しました。

タイヤローテーション

自分でやるつもりでしたが、店に頼んでしまいました。

知らなかったんですが、メンテ会員だと1回無料なんですね。頼んで正解でした。

で、謎が一つ

ちょっと空気圧を高めに、前2.6、後ろ2.5でお願いしといたんですが、

測り直してみると前2.7、後ろ2.65。

ピットで見てたんですが、行ったときはすでにジャッキアップ後で、その後で前後ローテ

タイヤを設置させて増し締め、完全に下して「ピットまでお越しください」の声

その間、圧は測っていないので、いつ見たんだろうかと・・・

店のゲージと自分のゲージが合ってない可能性はあったにせよ・・・

ジャッキアップさせた状態で測ったんだとしたら、前より後ろの方が圧が上がってる幅が大きいのが疑問。

何となく前の方が重量配分多い気がしてたんですが、実はほぼ満タンだと後ろの方が重い?

それとも、ジャッキアップ前に後ろ2.6、前2.5に合わせといて前後ローテ・・したとしたら、

それだとローテ後に前後とも元より高圧になってるのはおかしいのでやはりジャッキアップしてから図ってる?

まあいいとして、

ドアの所に貼ってある空気圧って、タイヤに荷重掛けないで測るのが前提なんでしょうか。

それとも通常の荷重掛かった状態で測るのが前提なんでしょうか。

何か、荷重掛かってない状態で測るのが正しいような気がしてきたんですが、

メーカ側でそんな所まで考えてますかね?

「計算上これ以上荷重が掛かっちゃまずい」とか「燃費測定をこの数値でやったから」程度の理由で

少々振れても感知してない?

ちょっと興味が有ります。

(前後とも自分のゲージでジャッキアップせず温間で2.7・・というか270kpa・・・換算すると微妙に違うんでkgf/cm2で言うなら2.8位なんですが・・・それ超えると硬すぎ・・・が丁度良さげな感じなんで、その辺狙って測ってるんですが・・・)